Divitone MF Studio DSG-10 ファームウェアアップデート手順

Divitone MF Studio DSG-10 ファームウェアアップデート手順

見出し画像

この記事は、Divitone MF Studio のファームウェアアップデート手順を解説したものです(※非公式です!)。
2025年6月13日にDivitoneの公式アプリがアップデートされたことにより、MF Studio本体のファームウェアが古いままだとアプリ側でバグが発生する可能性があるため、本記事を作成しました。

本内容はファームウェアバージョン1.2.4を基にしています。
今後アップデートにより、本記事と内容に差異が生じた場合は、最新の公式情報を優先してください。

動画はこちら:

1、用意するもの

画像

1.Windows PC または Mac
2.Divitone MF Studio 本体
3.USB Type-C 接続ケーブル

2、最新版のファームウェアをダウンロード

1、Divitoneホームページへアクセス

画像

なぜかは分かりませんが、現在のところDivitoneの英語公式サイトでは最新バージョンのファームウェアが公開されていません。
Divitoneの中国語公式サイト、またはHot Musicの商品ページからダウンロードすることができます。

https://hotmusic.jp/collections/divitone/products/divitone-studio-smart-electric-guitar

http://divitone.net/3ebb45.html

 

2、必要なファイルをダウンロード

画像

英語公式サイトですので最新版は1.1.1ですが、実際は1.2.4です。間違いないように!
画像
Hot Musicならわかりやすいが、なぜかソフトウェアだけは中国サイトに飛ぶ

Hot Musicのページを例にすると:
🔹 Windows PCの場合
以下の3つのファイルをダウンロードする必要があります:
Divitone Computer Software V1.2.0 for Windows
MF Studio USB Firmware V1.2.4
Divitone Universal Drive USB ASIO Driver V5.57.0
🔹 Macの場合
以下の2つのファイルをダウンロードしてください:
Divitone Computer Software V1.2.0 for Mac
MF Studio USB Firmware V1.2.4

3、ファイルを解凍とインストール

画像

ファームウェアが含まれているファイルは、解凍するだけでOKです。
一方、Divitone Computer Softwareは、解凍後にインストール作業が必要となります。

3、MF Studioの電源をいれる

画像

 

4、ファームウェアをアップデート

1、Divitone Updaterを開く

画像

インストールが完了すると、デスクトップに「Divitone Updater」のアイコンが作成されます。
そのアイコンをダブルクリックして起動します。

2、ファームウェアを選択

画像

「Update Now」の上にあるフォルダのようなアイコンをクリックします(※「Update Now」はまだクリックしないでください)。
先ほど解凍したファームウェアファイル(拡張子が .bin のもの)を選択し、「開く」をクリックします。

3、Update Nowをクリック

画像

4、更新開始!

画像

「Update Now」をクリックすると、MF Studioは自動的に一度再起動し、その後、画面に先ほどのような表示が出ます。
アップデートには約5〜10分ほどかかります。

⚠️ アップデート中はUSBケーブルを絶対に抜かないでください。
もし誤って接続を切ってしまった場合は、最初からアップデートをやり直す必要があります。

5、更新完了

画像

パソコン画面が上図のようになれば、アップデートは完了です。

新しいバージョンの Divitone Software では、ファームウェアのアップデートだけでなく、
プリセットやNAM/IRファイルの保存・読み込みも可能になっており、非常に便利です。

まとめ

以上で、Divitone のファームウェアアップデート解説は終了です。
アプリや本体で不具合が発生した場合は、まずファームウェアの更新をお試しください。
ほとんどの問題は、これで解決することが多いです。


コメントを残す

コメントは承認後に公開されます。